2015年5月11日月曜日

艦これ春イベE-6

なんとかE-6まで到達。

だいぶ難易度高いとのことなので、
ここから丙に。

編成は下記。
第一艦隊
筑摩、金剛、長門、翔鶴、瑞鶴、飛龍。

第二艦隊
夕立、時雨、神通、北上、摩耶、榛名

燃料と弾薬が厳しいので機動部隊にした。

連合艦隊をみんなキラ付けするってなったら時間的にも精神的にもつらいなぁ。

2015年5月10日日曜日

艦これ春イベE-5

E-5開始。

調子に乗って乙選んだけど辛い…。

ボスまでたどりつかない。
途中大破帰投率高い。

編成は下記のとおり。
熊野、鈴谷、金剛、長門、瑞鶴、伊58。

熊野と鈴谷はルート固定のため必須。
熊野は結局Lv20そこそこで出撃。
航巡 までは届かなかった。

1戦目はボスまで到達するもボスノーダメージ。
その後しばらく大破帰投が続く。
とくにボス前マスの夜戦でゴーヤが大破する。
全員にキラ付けするようにしたら若干ましになった。

2015年5月7日木曜日

艦これ春イベE-4

E-4は再び連合艦隊。

E-5見据えて長門、金剛、瑞鶴は温存。

編成は攻略wikiの推奨に従い下記のとおり。

第一艦隊。
摩耶、比叡、陸奥、翔鶴、蒼龍、飛龍。

第二艦隊。
夕立、時雨、神通、利根、衣笠、榛名。

 あまり陸上系のボスと戦った記憶ないけど、
第一艦隊には九一式撤甲弾、第二艦隊には三式弾を
それぞれ3つずつ装備。

意外とちゃんと数あってよかった。

2015年5月6日水曜日

艦これ春イベE-3

ここからE-5にかけて差し押さえ札がつくとのこと。

少し編成悩む。

E-3は通常艦隊、E-4は連合艦隊、E-5は艦娘によるルート固定ありの通常艦隊。

E-4で高速戦艦使うとあったので、レギュラー温存で
E-3の編成は下記のとおり。

五十鈴、木曽、羽黒、筑摩、ビスマルク、千歳。

1回目はストレートでボス撃破。
連戦で突っ込んでみたらボスマス到達も
ボス無傷だったので、キラ付けすることに。
みんなで戦艦タ級を一生懸命攻撃してるんだもんなぁ。

最後は航空支援入れて 全員キラ付け。

なんとか一発クリア。

艦これ春イベE-2

E-2は連合艦隊。

難易度はクリア優先で乙。
道中安定を優先してまずは水上部隊で。

第一艦隊
筑摩、長門、陸奥、飛龍 、金剛、扶桑。

第二艦隊
夕立、時雨、北上、大井、木曽、神通。

途中二回連続で扶桑さんが大破していらっとした以外は順調。
葛城ゲット。

2015年5月5日火曜日

艦これ春イベ開始

春イベ開始。
E-1は乙作戦を選択。
あんまり時間ないしね。

編成は駆逐3、軽巡3。
夕立、時雨、ベルヌイ、川内、神通、那珂。